2015年07月14日
すずめ
先週の大雨の日、
すずめのひなが
保護されてきました。
ひなが落ちていた近くに
兄弟がいるはずの巣も見つからず、
少しけがもしていたので、
見捨てるわけにもいかなかったと・・・

くちばしもまだ黄色くて、
やっと目が見えてるかな、
という感じでした。
ちゃんと野生に戻れるように、
なるべく触らないように、
なつかないように・・
いろいろわからなくて、
ネットでいろいろ調べました。
ミルワームという虫エサも
ゆで卵も
たくさん食べて、

だいぶかっこよくなってきました。
すずめの巣立ちは
2週間だそうです。
もう、ぱたぱたと
少し飛び始めたみたいです。
飛んで行ってしまう日も
もうすぐかな・・
>U<
すずめのひなが
保護されてきました。
ひなが落ちていた近くに
兄弟がいるはずの巣も見つからず、
少しけがもしていたので、
見捨てるわけにもいかなかったと・・・

くちばしもまだ黄色くて、
やっと目が見えてるかな、
という感じでした。
ちゃんと野生に戻れるように、
なるべく触らないように、
なつかないように・・
いろいろわからなくて、
ネットでいろいろ調べました。
ミルワームという虫エサも
ゆで卵も
たくさん食べて、

だいぶかっこよくなってきました。
すずめの巣立ちは
2週間だそうです。
もう、ぱたぱたと
少し飛び始めたみたいです。
飛んで行ってしまう日も
もうすぐかな・・
>U<