2015年06月08日
ミニチュアシュナウザー パート2!
前回紹介させていただきました
息子の飼っている子犬の話です、
今回は電車に乗せてみました、
乗せるためには
ゲージと言う犬の入れ物に
入れて同乗させないと
いけなくなっております、
乗ってから降りるまで
1時間あまり吠えたり
騒いだり一切しなくて
おとなしく乗っていました、
自分で言うのもなんですが、
非常におりこうさんで
ビックリしたしだいです、
どの犬もそうなのかも
しれませんが、
最近はどこでも結構子犬は
連れて行っても良いみたいですね、
また、特に新しいマンションは
子犬を飼う事がOKの所が
ほとんどになりましたね 中でした

息子の飼っている子犬の話です、
今回は電車に乗せてみました、
乗せるためには
ゲージと言う犬の入れ物に
入れて同乗させないと
いけなくなっております、
乗ってから降りるまで
1時間あまり吠えたり
騒いだり一切しなくて
おとなしく乗っていました、
自分で言うのもなんですが、
非常におりこうさんで
ビックリしたしだいです、
どの犬もそうなのかも
しれませんが、
最近はどこでも結構子犬は
連れて行っても良いみたいですね、
また、特に新しいマンションは
子犬を飼う事がOKの所が
ほとんどになりましたね 中でした


タグ :ミニチュアシュナイザー犬